プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
THE FLUTE (ザ・フルート) vol.172 雑誌 – 2019/10/10
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"WUcAS0L6fuIbz%2B9jxUhgaR9OlsKAyQ6g8Jr3TiVBhxAaIqIlpOnESq8k8xPH9zYtEwGavvCznRmk0vv8x%2BYeHa4djzRjPIjAqXr%2F1TcsCfGG1GYx8gYG2qT9ht03sed4Uq5LknC%2BuRI%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
表紙に登場するのは、ミシェル・モラゲス。
ホルン奏者の兄やクラリネット奏者である双子の弟・パスカルたちと結成した
「モラゲス木管五重奏団」は、40周年を迎えました。
ここまで末永く活動を続けてきた極意について、また、かつてパリ音楽院で師事した
ランパルの忘れがたい音楽の世界……など、貴重なお話が満載のインタビューをお楽しみください。
特集は、「ソロでも愛して アルトフルート」です。
自分の楽器を購入して演奏を楽しむ愛好家も増えてきたアルト・フルート。
コンサートフルートとも、またバスフルートとも違う独特の低音は、もっとソロでも活用したい!
活用できる! ! ……そんな意味を込めた企画です。
まずはG管の楽器であることに慣れ、魅力的な曲を吹いてみることができるよう、オンラインの動画と連動したレッスンを掲載。
これから楽器購入を考えている人のための「楽器図鑑」も参考にしてみてください♪
特別企画は、ミヤザワフルート50周年コンサートで来日したマーク・グローウェルズさん
イアン・クラークさんによる対談をお送りします。
楽譜は特集連動の『風のとおり道』、『Someone to watch over me』。
アルトフルート用楽譜のほか、普通のフルートでも演奏できる楽譜も掲載しています。
カラオケ伴奏音源付きの曲集に収録されているレパートリーなので、
ピアノ伴奏とのデュオを楽しむこともできます。
[目次情報]
【Cover Story】
「偉大な教えが混ざり合い、自分の音楽が出来上がっている」
ミシェル・モラゲス
【特集】
ソロでも愛して アルトフルート
◆Lesson この秋、アルトで聞かせたい by深澤美香
(島村楽器イオンモール日ノ出店インストラクター)
『風のとおり道』(久石譲 作曲)
『Someone to watch over me 』(G.ガーシュウィン 作曲)
◆行って、吹いて、楽しみたい!
第2回ロウフルートフェスティバル
アリ・ライアソン インタビュー
◆おすすめ名盤♡アルトフルート
◆編集部特選! YouTube de アルトを聴こう
◆お気に入りのアルトに出会う アルトフルート図鑑
【SPECIAL EVENT】
第19回 日本フルートコンヴェンション福岡2019
[SPECIAL INTERVIEW]
ミヤザワフルート創業50周年記念特別企画
マーク・グローウェルズ×イアン・クラーク
【Close-up】
マトヴェイ・デョーミン
加藤元章×清水理恵
瀧本実里
【連載】
ピッコロ★トリセツ講座 スタニスラフ・フィンダ
ピッコロのお手入れ、取り扱い、奏法……製作者で奏者だからできる! 正しい知識を伝授。
テオバルト・ベームの子孫からの伝言 岩下智子
新・録ってもデュエッツ 齋藤寛
第2回課題曲 ベートーヴェン『ソナタ Op.49-2』第1楽章(前半部分)
キホンの手前! ~いつまでも上達し続けたい人のための~ 古川仁美
動画でレッスン
名曲をもっと素敵に Series06 『ひまわりの約束』PART2
講師:秋山貴之(島村楽器横須賀プライム店 フルートインストラクター)
リレーエッセイ|坂本圭
10年後のなりたい自分
笛吹き漫遊紀行 |西川浩平
さかはし矢波のつれづれ放送局 |さかはし矢波
[番外編]スペイン紀行
【Score】
♪『風のとおり道』(アルトFlソロ、Fl+Pf)
久石譲 作曲
♪『Someone to watch over me』(アルトFlソロ、Fl+Pf)
G.ガーシュウィン 作曲
ホルン奏者の兄やクラリネット奏者である双子の弟・パスカルたちと結成した
「モラゲス木管五重奏団」は、40周年を迎えました。
ここまで末永く活動を続けてきた極意について、また、かつてパリ音楽院で師事した
ランパルの忘れがたい音楽の世界……など、貴重なお話が満載のインタビューをお楽しみください。
特集は、「ソロでも愛して アルトフルート」です。
自分の楽器を購入して演奏を楽しむ愛好家も増えてきたアルト・フルート。
コンサートフルートとも、またバスフルートとも違う独特の低音は、もっとソロでも活用したい!
活用できる! ! ……そんな意味を込めた企画です。
まずはG管の楽器であることに慣れ、魅力的な曲を吹いてみることができるよう、オンラインの動画と連動したレッスンを掲載。
これから楽器購入を考えている人のための「楽器図鑑」も参考にしてみてください♪
特別企画は、ミヤザワフルート50周年コンサートで来日したマーク・グローウェルズさん
イアン・クラークさんによる対談をお送りします。
楽譜は特集連動の『風のとおり道』、『Someone to watch over me』。
アルトフルート用楽譜のほか、普通のフルートでも演奏できる楽譜も掲載しています。
カラオケ伴奏音源付きの曲集に収録されているレパートリーなので、
ピアノ伴奏とのデュオを楽しむこともできます。
[目次情報]
【Cover Story】
「偉大な教えが混ざり合い、自分の音楽が出来上がっている」
ミシェル・モラゲス
【特集】
ソロでも愛して アルトフルート
◆Lesson この秋、アルトで聞かせたい by深澤美香
(島村楽器イオンモール日ノ出店インストラクター)
『風のとおり道』(久石譲 作曲)
『Someone to watch over me 』(G.ガーシュウィン 作曲)
◆行って、吹いて、楽しみたい!
第2回ロウフルートフェスティバル
アリ・ライアソン インタビュー
◆おすすめ名盤♡アルトフルート
◆編集部特選! YouTube de アルトを聴こう
◆お気に入りのアルトに出会う アルトフルート図鑑
【SPECIAL EVENT】
第19回 日本フルートコンヴェンション福岡2019
[SPECIAL INTERVIEW]
ミヤザワフルート創業50周年記念特別企画
マーク・グローウェルズ×イアン・クラーク
【Close-up】
マトヴェイ・デョーミン
加藤元章×清水理恵
瀧本実里
【連載】
ピッコロ★トリセツ講座 スタニスラフ・フィンダ
ピッコロのお手入れ、取り扱い、奏法……製作者で奏者だからできる! 正しい知識を伝授。
テオバルト・ベームの子孫からの伝言 岩下智子
新・録ってもデュエッツ 齋藤寛
第2回課題曲 ベートーヴェン『ソナタ Op.49-2』第1楽章(前半部分)
キホンの手前! ~いつまでも上達し続けたい人のための~ 古川仁美
動画でレッスン
名曲をもっと素敵に Series06 『ひまわりの約束』PART2
講師:秋山貴之(島村楽器横須賀プライム店 フルートインストラクター)
リレーエッセイ|坂本圭
10年後のなりたい自分
笛吹き漫遊紀行 |西川浩平
さかはし矢波のつれづれ放送局 |さかはし矢波
[番外編]スペイン紀行
【Score】
♪『風のとおり道』(アルトFlソロ、Fl+Pf)
久石譲 作曲
♪『Someone to watch over me』(アルトFlソロ、Fl+Pf)
G.ガーシュウィン 作曲