ねじれとゆがみ 地味な表紙で見逃してしまいそうですが東城百合子著(家庭でできる自然療法)とともに一家に一冊必携になるであろう本です
自分の体でありながら骨 関節 関節等 ブラックボックスで自分で整体するなんてふつうは考えませんよね 痛みや不具合があればとりあえず医療機関に行く 長い時間と労力とお金をかけてそれでも治らないことが多い
でもこの本のやり方を覚えれば痛いところを押さえなくても場所も正確に特定しなくても”共鳴”という方法で整体できてしまうのです
私は何年かぶりにぎっくり腰になった日に予約していたこの本がAmazonから届き(嘘みたいだけどホント)まさに実験台になって本の中の 骨盤のねじれ 骨盤の傾き 腰のねじれ の項を参考に操法してみました
最初の激痛を10とすると操法をしたあとは2から3くらいになって痛くて体の向きをかえるのもできなかったのが自力でトイレに行けるくらいになったのです
それも15分くらいで。
太ももの外側を押さえる それと骨盤に対応する(共鳴)手の甲の部分をこすっただけ。
信じられないでしょうが本当に痛みがやわらいで楽になったんです
勿論完治したわけでもないし誰にでもあてはまらないかもしれない
それでもこの本をみんなに読んでほしい
このやり方を知って実際にやってほしい
自分でできるし大事な家族にも友達にも整体してあげられる しかも効果は絶大
無理なことはしないのでリスクもない やり方もとても平易でわかりやすい
この本でどれだけの人が楽になれるかと思うとできるだけ沢山の人にこの本に出合ってほしい
一つだけ惜しいのはやり方を説明するために人物のイラストが何点かのせてあるのですが全然動きが伝わってこないので何をどうするのかいまいちわからない
改訂版は是非この点をあらためてもらいたいです
著者の整体に対する情熱がひしひしと伝わってくる良書です
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,980¥1,980 税込
ポイント: 119pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,980¥1,980 税込
ポイント: 119pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥400
中古品:
¥400

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ねじれとゆがみ: 毎日すっきりセルフ整体教室 単行本 – 2016/8/26
別所愉庵
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"aIFXEbTu7epmFXEeb58KTcAqb2di%2BX0PZdzfet13dZ6td4VbavwHgDQ4Jl8slNWSxDQhg3dU4uT%2FkBnLPLrOtTubAhSl48RMWrC%2Fzwgq5Abf7WMR2pJMOZgV1PqWqw4wq%2BVLtNXEYVY%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥400","priceAmount":400.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"400","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"aIFXEbTu7epmFXEeb58KTcAqb2di%2BX0PCi53H9eurMhHQ%2Fbp7MDdsI7VWjYWRCI3zibaSqcS0aHYb8dPj7Ti8yn1s0Hc6f7GN5uiw0XFT4uydozVmjvngGRE2z2V0r%2FiE9AVqwvalPQu%2BmZz1ha2sBmGtI96jJcArkY0awWnJPB5CFd3DhLpSw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
からだの「つり合い」取れてますか?
崩れたバランスから生まれる「ねじれ」や「ゆがみ」。
それらが軽く触れたり、さすることで整うとしたら……。
予約が取れない療術院の秘伝を図解入りで一挙公開。
【著者より】
痛みや不調を自分で整えてみたくありませんか?
整体で腰痛、膝痛などの痛みや、肩・腕のこり、
手足のしびれなどを取り除くと、
からだが生まれ変わります。
あまりに簡単で、かえって驚くかもしれません。
すぐに試せる方法がたくさん載っているので、
自分の状態に合わせて取り入れてみてください。
崩れたバランスから生まれる「ねじれ」や「ゆがみ」。
それらが軽く触れたり、さすることで整うとしたら……。
予約が取れない療術院の秘伝を図解入りで一挙公開。
【著者より】
痛みや不調を自分で整えてみたくありませんか?
整体で腰痛、膝痛などの痛みや、肩・腕のこり、
手足のしびれなどを取り除くと、
からだが生まれ変わります。
あまりに簡単で、かえって驚くかもしれません。
すぐに試せる方法がたくさん載っているので、
自分の状態に合わせて取り入れてみてください。
- 本の長さ269ページ
- 言語日本語
- 出版社晶文社
- 発売日2016/8/26
- 寸法15 x 1.7 x 21.1 cm
- ISBN-104794969325
- ISBN-13978-4794969323
よく一緒に購入されている商品

対象商品: ねじれとゆがみ: 毎日すっきりセルフ整体教室
¥1,980¥1,980
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
1947年生まれ。大学時代にふと手に取った野口晴哉著『整体入門』に心を奪われ、塾講師を務める傍ら、操法・施術の道に。現在では奈良で予約の取れない療術院「朱鯨亭」を営み、全国各地にて講習会を開催。関西を代表する整体療術家。
登録情報
- 出版社 : 晶文社 (2016/8/26)
- 発売日 : 2016/8/26
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 269ページ
- ISBN-10 : 4794969325
- ISBN-13 : 978-4794969323
- 寸法 : 15 x 1.7 x 21.1 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 364,521位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 272位カイロプラクティック・整体
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年7月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
色々やってみましたが、あまり効果がない感じがします。
気長に取り組んでみます。
気長に取り組んでみます。
2016年12月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容はとても良いです。
ただ、文字と ちんけなイラストでは、治療法が解りにくいです。
できれば解りやすくDVDに編集して添付してほしかったです。
本当にそれが残念です。
ただ、文字と ちんけなイラストでは、治療法が解りにくいです。
できれば解りやすくDVDに編集して添付してほしかったです。
本当にそれが残念です。
2016年9月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても素晴らしい書籍です。なんといっても中身がとても濃いです!
整体関係の本は多く読んできておりますが、値段と内容について評価すると今までのベストスリーには入るのではないかという位、
内容が充実しています。
一般的に数時間でさらっと読み終えてしまい操法もわずかしか掲載されていない書籍が多い中、
この書籍は中身が濃いため一項目をじっくりと読んでいるとあっと言う間に時間がたってしまいます。
本自体は身体の各部位毎の説明とそれに対する操法ということでまとめられてあります。
各項目の説明の後にところどころ挿入される実際の臨床現場における観察日記も理解が深まります。
あともう少し絵が追加されると良いのでは、と思われるところもありました。
しかし絵自体もシンプルでありながら見やすくなっています。
目次において各章の中の中項目にもページ振りがあれば尚良かったと思います。
あと欲をいえば、全身図に各部位の説明ページが記載されている一覧図などもあるとベターではないかと思います。
この書籍は頭蓋にも触れられておりますが、次回著作にはそこを掘り下げて(臨床日記も含めて)のも期待したいです。
整体関係の本は多く読んできておりますが、値段と内容について評価すると今までのベストスリーには入るのではないかという位、
内容が充実しています。
一般的に数時間でさらっと読み終えてしまい操法もわずかしか掲載されていない書籍が多い中、
この書籍は中身が濃いため一項目をじっくりと読んでいるとあっと言う間に時間がたってしまいます。
本自体は身体の各部位毎の説明とそれに対する操法ということでまとめられてあります。
各項目の説明の後にところどころ挿入される実際の臨床現場における観察日記も理解が深まります。
あともう少し絵が追加されると良いのでは、と思われるところもありました。
しかし絵自体もシンプルでありながら見やすくなっています。
目次において各章の中の中項目にもページ振りがあれば尚良かったと思います。
あと欲をいえば、全身図に各部位の説明ページが記載されている一覧図などもあるとベターではないかと思います。
この書籍は頭蓋にも触れられておりますが、次回著作にはそこを掘り下げて(臨床日記も含めて)のも期待したいです。
2019年1月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
すごく良かったです。
ただ、この本は整体全般、というか心身全般に関する内容なのにこのタイトルでは「ねじれとゆがみ」で困惑している人しか買わないと思いました。せっかく良い本なのに。。。。。
ただ、この本は整体全般、というか心身全般に関する内容なのにこのタイトルでは「ねじれとゆがみ」で困惑している人しか買わないと思いました。せっかく良い本なのに。。。。。
2016年12月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こういう整体系のものを
信じて長年やり続け、私のように
肩こり首こりが治らずに苦しみ続ける人が
増えるのも気の毒だと思いますので、
一言書いておきたいと思います。
肩こりなどの不調は、全身の筋力低下のために
姿勢が崩れたことなどによって起こるもの
ですから、全身の筋肉トレーニングを行うのが
根治療法になると思います。
筋トレを行い、補助的に整体系の
ものをやることは効果的だと思いますが、
整体系の療法を主にすると、
支える筋肉ができませんので、
その結果、こりや痛みがいつまでも完治しないという
結果になることが多いと思います。
補助療法をメインにすることのないよう、くれぐれもご注意下さい。
追記:
お節介かも知れませんが、
『筋トレの正解』『筋力トレーニング・メソッド』『筋トレボディメイク・メソッド』
などがわかりやすく、お勧めです。
追記:
「骨ストレッチ」は、画期的なメソッドだと思われます。
ワンセット20秒ぐらいで 即効性がありますので、
補助療法として重宝すると思います。
追記
唐突なようですが、
身体のバランスを整え、心を落ち着かせるための基礎は、
坐禅にあると思われます。
藤田一照『現代坐禅講義』、澤木興道『禅に聞け』、
中村天風『研心抄』、同CD『神人冥合』、
東平光一『氣の呼吸法』などが役立つと思います。
信じて長年やり続け、私のように
肩こり首こりが治らずに苦しみ続ける人が
増えるのも気の毒だと思いますので、
一言書いておきたいと思います。
肩こりなどの不調は、全身の筋力低下のために
姿勢が崩れたことなどによって起こるもの
ですから、全身の筋肉トレーニングを行うのが
根治療法になると思います。
筋トレを行い、補助的に整体系の
ものをやることは効果的だと思いますが、
整体系の療法を主にすると、
支える筋肉ができませんので、
その結果、こりや痛みがいつまでも完治しないという
結果になることが多いと思います。
補助療法をメインにすることのないよう、くれぐれもご注意下さい。
追記:
お節介かも知れませんが、
『筋トレの正解』『筋力トレーニング・メソッド』『筋トレボディメイク・メソッド』
などがわかりやすく、お勧めです。
追記:
「骨ストレッチ」は、画期的なメソッドだと思われます。
ワンセット20秒ぐらいで 即効性がありますので、
補助療法として重宝すると思います。
追記
唐突なようですが、
身体のバランスを整え、心を落ち着かせるための基礎は、
坐禅にあると思われます。
藤田一照『現代坐禅講義』、澤木興道『禅に聞け』、
中村天風『研心抄』、同CD『神人冥合』、
東平光一『氣の呼吸法』などが役立つと思います。
2016年9月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
独学と言いながら多様な知識と豊富な臨床から導き出されたものは、いぶし銀のようで2冊以上の濃い内容です。
いくらか実際にやってみたら、すぐに試せて安全で効果が高い。
共鳴法はとても不思議ですね。
施術家の方にも有用と思います。
共鳴法の原理背景にあるシェルドレイク、シュタイナーの考え方は、現在の事象に一石を投じるものだと感じます。
また、整体周辺を含めた先人の知恵を活かす考え方が随所に感じられます
あとがきに、「人生は必然で貫かれている」とあるように
この本に興味を持って、いまレビューを読んでいるあなたにも必然かもしれませんよ。
輝く生のためにも手許において見るのがいいです。
いくらか実際にやってみたら、すぐに試せて安全で効果が高い。
共鳴法はとても不思議ですね。
施術家の方にも有用と思います。
共鳴法の原理背景にあるシェルドレイク、シュタイナーの考え方は、現在の事象に一石を投じるものだと感じます。
また、整体周辺を含めた先人の知恵を活かす考え方が随所に感じられます
あとがきに、「人生は必然で貫かれている」とあるように
この本に興味を持って、いまレビューを読んでいるあなたにも必然かもしれませんよ。
輝く生のためにも手許において見るのがいいです。
2016年11月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
確かに効果があり、使うこと自体は簡単(使いこなすのは難しい)。
ご家庭で元気になれるし、人に使うにも良いですね。
怪しいところが信者用?
ご家庭で元気になれるし、人に使うにも良いですね。
怪しいところが信者用?