孫が2歳おいしい安全なパンを、と思い購入いたしました。
色々挑戦しています。失敗なくでき満足しています。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
白神こだま酵母のお米パン: ノングルテンでふんわりやわらか 単行本 – 2008/12/1
大塚 せつ子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,540","priceAmount":1540.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,540","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"4iTn5bTZbl7JK56h%2B1uieWi72eT7SXL%2BATjJgKGw%2B%2Buy5cMw8zLCVfqn%2BUakRPrO3WkfRdeLQmMth0jHLohkoZPp%2FwUNclO03R7MiPNqQU3iSy%2FCL3OM68EfsWuZpQpA","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
- 本の長さ95ページ
- 言語日本語
- 出版社農山漁村文化協会
- 発売日2008/12/1
- ISBN-104540082477
- ISBN-13978-4540082474
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 白神こだま酵母のお米パン: ノングルテンでふんわりやわらか
¥1,540¥1,540
一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。
注文確定後、入荷時期が確定次第、お届け予定日をEメールでお知らせします。万が一、入荷できないことが判明した場合、やむを得ず、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。商品の代金は発送時に請求いたします。
¥1,540¥1,540
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り14点(入荷予定あり)
¥1,650¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 農山漁村文化協会 (2008/12/1)
- 発売日 : 2008/12/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 95ページ
- ISBN-10 : 4540082477
- ISBN-13 : 978-4540082474
- Amazon 売れ筋ランキング: - 48,708位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 63位パン (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年11月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2010年10月20日に日本でレビュー済み
100%米のパンが作りたくて見てみました。
元種や中種を作る必要があり、小さな子供の育児中の私には、ちょっと手間だなぁと思いました。
時間のあるにはいいのかな。
もっと簡単に作れる方法があればいいのですが。
元種や中種を作る必要があり、小さな子供の育児中の私には、ちょっと手間だなぁと思いました。
時間のあるにはいいのかな。
もっと簡単に作れる方法があればいいのですが。
2010年2月1日に日本でレビュー済み
小麦アレルギーの娘にパンをと色々試しました・・・が、「ういろ」のようなパンが出来たりお世辞にも「パン」とは程遠い。米粉は難しい・・・半ば諦め。そんな時、この本を見つけました。
「パフ種」???無糖のポン菓子!!! ・・・砂糖のかかっているポン菓子なら食べた事あるけど・・・
う〜んと考えた末、娘のオヤツに買ってあった「米」を使ったせんべい。
所謂、「あかちゃんせんべい」をフードプロセッサーで粉末に。生地を作り炊飯器へ。
出来ました〜!!今までで一番の出来。ふんわりと蒸しパンのような感じでした。
娘の口に入れてみると・・・モグモグ。そして、おかわりのポーズ(口を開けて催促!)。
嬉しかったです。 まだ、練習の域を出てませんが娘が「トースト」を食べる頃までにはマスターするつもりです。 ただ本の分量の水分量では、わたしの使っていた米粉には少なすぎたので(生地が粘土のよう)だいぶ足しました。 水分量は、自分で何回も作って最適の分量にする必要があると思います。
赤ちゃんせんべいなら、安価ですぐ手に入るし、スリコギなどでも簡単に粉末になるからいいかもです。
「パフ種」???無糖のポン菓子!!! ・・・砂糖のかかっているポン菓子なら食べた事あるけど・・・
う〜んと考えた末、娘のオヤツに買ってあった「米」を使ったせんべい。
所謂、「あかちゃんせんべい」をフードプロセッサーで粉末に。生地を作り炊飯器へ。
出来ました〜!!今までで一番の出来。ふんわりと蒸しパンのような感じでした。
娘の口に入れてみると・・・モグモグ。そして、おかわりのポーズ(口を開けて催促!)。
嬉しかったです。 まだ、練習の域を出てませんが娘が「トースト」を食べる頃までにはマスターするつもりです。 ただ本の分量の水分量では、わたしの使っていた米粉には少なすぎたので(生地が粘土のよう)だいぶ足しました。 水分量は、自分で何回も作って最適の分量にする必要があると思います。
赤ちゃんせんべいなら、安価ですぐ手に入るし、スリコギなどでも簡単に粉末になるからいいかもです。
2013年11月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
表題に「ノングルテンでふんわりやわらか」とあるので、本全体が
ノングルテンの本だと思ったら、小麦入りのパンも多数載っていた。
ノングルテンの本だと思ったら、小麦入りのパンも多数載っていた。
2014年9月24日に日本でレビュー済み
グルテンフリーパンの作り方に困っている方
一度オーガニックフーズライフで検索相談されると良いです
一度オーガニックフーズライフで検索相談されると良いです
2013年6月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
他のレビューで、パフ種以外のレシピが少ない、とありましたが、プレーンパンのレシピを比較してみれば、ベーカーズ%から、すぐに計算方法は分かります。
全部書いてある方が親切ではありますが、個人的には許容範囲と考えます。
つまり、パフ種が入手出来なくても、米粉パンは作れます。
当該レビューで、この本を敬遠してしまっていて、もったいないことしました。
全部書いてある方が親切ではありますが、個人的には許容範囲と考えます。
つまり、パフ種が入手出来なくても、米粉パンは作れます。
当該レビューで、この本を敬遠してしまっていて、もったいないことしました。
2011年10月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お米パンが、炊飯器で簡単にできる〜
こだま酵母の使い方もわかりやすく書いてあってとても、読みやすかったです。
こだま酵母の使い方もわかりやすく書いてあってとても、読みやすかったです。
2010年3月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
グルテン無添加の米粉パン作りは出来ないものか、と思っていたところにこの一冊。自分のパン作りにおける望みを叶えてくれました。見た目や食感はまさにパン、でも味は我々日本人には馴染み深い米の味、そんなパンを作れます。他に、上新粉を用いたもの、ご飯を生地に混ぜ込むものなど、バラエティーに富んでいて、米パンに興味のある人は必見です。